が、2020年3月20日(金)19時より スペシャルインターネット番組~リトグリ卒業ライブ SP ~をオフィシャル YouTube にて 配信することを決定した。 この番組は新型コロナウイルス感染症対策による休校や卒業式の中止・縮小によって最後の思い出を作ることができなかった全国の学生に向けて、が歌を贈ろうという趣旨で企画されたもの。 この春卒業を迎える人たちから、名前と思い出の写真の募集も本日より開始した。 番組内では思い出の写真をバックに、「青春フォトグラフ」、「君に届くまで」、最新アルバムから新たな旅立ちや卒業をテーマにした「STARTING OVER」など、リトグリの人気卒業ソングやアカペラなども披露する予定。 また卒業を迎える学生の名前をホームページに掲載し、リトグリからお祝いのメッセージを贈る。 そして、今外出が中々厳しい時期でもあります。 なので、こんな時こそ皆さんに思い出に残るようなライブを出来たらなと思っています。 私達の歌で皆さんの生活をより豊かに出来ますように。 私の兄弟も学校が休校になっていて、いつもとは違う生活を送っています。 全ての皆さんの日常が早く戻ってくることを願いながら、少しでも今年卒業を迎える皆さんの思い出になると良いなと思って歌いたいと思います。 そんな中だからこそ、私たちがライブをお届けして、一緒に素敵な思い出を作れたらいいなと思っています。 みなさんが少しでも笑顔になれるように、想いを込めて歌います。 ファンの方からお手紙をいただいたりもして、今私たちにできることは歌うことだと強く思っています。 みなさんの寂しい気持ちを、少しでも私たちの歌で埋められたらと思います。 私たちができることは歌うことなので、少しでも笑顔で元気になってもらえるように歌います!.
次のLittle Glee Monster(リトグリ)の人気曲・おすすめ曲9選! Little Glee Monster リトルグリーモンスター 「リトグリ」はソニー・ミュージックレコーズとワタナベエンターテインメントが主催した「最強歌少女オーディション」の合格者を中心に結成された女性6人組グループです。 メンバーの脱退・加入を経て2014年にメジャーデビュー。 抜群の歌唱力と全員が10代という若さも魅力です。 今回はそんなリトグリの人気曲・おすすめ曲を9曲ご紹介したいと思います。 リトグリの中でも人気はかなり上位の曲だと思います。 2.ダイヤモンド アップテンポでめっちゃ爽やかな曲です。 天気のいい日にもオススメな曲です! AD 3.放課後ハイファイブ リトグリの記念すべきデビュー曲です。 ノリノリのアップテンポの曲です。 6人のハーモニーに自然とテンションが上がります。 7.人生は一度きり コチラは元気が出る応援ソングです。 歌詞が心に響く人気曲です。 8.小さな恋が、終わった コチラは全編生歌というかなり貴重なPVです。 歌唱力に自信があるからこそできることですね!6人のハーモニーが最高なちょっぴり切ない曲です。 9.HARMONY コチラはアルバム曲ですが、かなり人気のある曲だと思います。 タイトル通りリトグリのハーモニーが味わえる1曲です。 この他にもLittle Glee Monsterはドリカムや徳永英明、ゴスペラーズなどの曲をカバーしています。 個人的にはゴスペラーズの「永遠に」がかなり好きです。 6人のハーモニーが圧巻です。
次の1月6日に2ndアルバム「Joyful Monster」をリリースし、8日には13000人を動員した日本武道館公演を大成功させ、現在開催中の4万人動員の全国ツアー「リトグリライブツアー2017~Joyful Monster~」は全公演ソールドアウト。 』をテーマに、ユーザーがSNSで投稿した思い出の写真や動画を使用した、卒業アルバムのようなスペシャルミュージックビデオ。 楽曲にはリトグリの人気卒業ソング「青春フォトグラフ -Ballad ver. -」が起用され、リトグリのメンバー自身も出演している。 卒業生たちの思い出がつまったスペシャルミュージックビデオを通して、リトグリとカロリーメイトが、全ての学生にエールを送る。 -」に乗せて、1人の女子高生が卒業を迎えるまでのストーリーを描く。 卒業式前日の寂しげな学校風景と、日常の賑やかな学校風景を、二分割の映像で対比させ、卒業を印象的に演出。 学校に飾られた写真には、実際の卒業生たちが投稿した写真を使用しており、リアリティのある形で仲間との思い出を表現している。 さらに、リトグリのメンバーが教室、屋上、体育館など、学校の様々な思い出の場所で「青春フォトグラフ -Ballad ver. -」を歌い、卒業生たちに力強くエールを送る。 通学路、教室、階段、屋上…。 学校のいたるところに、卒業式の装飾が施され、みんなの思い出の写真が貼られている。 女子高生は、人影のない寂しげな学校を周りながら、賑やかで楽しかった毎日の思い出と、いっしょに過ごしてきた仲間のことを思い出していく。 屋上で、仲間からもらった卒業メッセージ入りのカロリーメイトを見て、仲間との思い出にふける女子高生。 突然駆けだし、体育館に向かう。 そこには、いつもいっしょに過ごしてきた仲間たちの姿が。 仲間ととも、明日の卒業式を迎える。 『卒業メイト2017』キャンペーン実施中 リトグリと大塚製薬株式会社「カロリーメイト」がコラボしたキャンペーン『卒業メイト2017』が、2月10日 金 から3月31日 金 まで実施されている。 「青春にエールを。 』をテーマしたこのキャンペーン。 力強い歌声と高度なアカペラをも歌いこなす透き通ったハーモニーを武器に地上波歌番組などにも幾度となく出演し知名度をあげ、各ツアーは即完売。 ソニー損保やラウンドワンCMに本人出演を果たし、今夏はディズニー映画『ジャングル・ブック』キャンペーンソングを担当、 「SUMMER SONIC 2016」メインステージや「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016」など大型フェスにも多数出演。 1月6日にリリースした2ndアルバム「Joyful Monster」はオリコン2位を獲得。 8日に開催した日本武道館公演では13000人を動員し大成功。 現在開催中の全国ホールツアーも全会場ソールドアウトとなっている。 「楽しそうに歌う」「観て聴くと元気になれる」という声が多く、 夢や前向きなメッセージを詰め込んだ楽曲と歌唱力で女子中高生を中心にファミリー層にに圧倒的な支持を獲得し、 オリコン業界紙での10代女子からの支持1位となるなどファンの7割が同世代の女性。 家族3世代でライブに参加するファンが非常に多いことも大きな特徴。 その類まれなる歌唱力・音楽性からアーティストや音楽ファンからも高い評価を獲得している。
次の